ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

† シンプソン †




Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2008年07月03日

ClubNature注目テント

ClubNature注目テント


キャンプスタイル同様に、テントひとつとっても実に様々。どれを選ぼうか・・・迷ってしまいますね。僕の場合、キャンプの目的は3つ。快適家族オートキャンプ、シンプルキャンプ(ソロ含む)、山岳キャンプです。

1:快適家族オートキャンプ《目的:快適リゾート》
高さ、広さが確保できていて、家族や仲間とわいわい楽しむリゾートキャンプ仕様。スクリーンタープも大活躍します。クライミングクラブ主催の年数回のフェスティバル的なキャンプでも、この大型スクリーンタープやテーブル類、ダブルバーナーは重宝します。

2:シンプルキャンプ(ソロ含む)《目的:自然トリップ》
シンプルキャンプはできるだけ道具類をシンプル&ライトにして、自然の中に分け入ってトリップしよう、というもの。テントや火気類だって、より自然に、原点回帰を良しとしてチョイス。文明進化とともに遠ざかってしまった焚き火をより身近なものとして取り戻し、DNAの奥底にある失われた記憶を蘇らせようとするもの。
クラブネイチャーのシンプルキャンプのお手本は、戦後急速に姿を消してしまった日本古来からの伝統的な生きかたを貫いてきた人々・・・“サンカ”の野営スタイル”セブリ(背振り)”です。

3:山岳キャンプ《目的:軽量・タフネス・コンパクト》
別名、登山とも呼べますが、山を登りながら野営する行為。登山といえば従来、野営が目的ではありませんが、クラブネイチャーではあえて野営をフューチャーして、楽しみに変えてしまいたい、なんて思ってます。たとえば沢登りの野営なんて、河原や谷間にテント無しのタープのみ。釣った魚を焚き火で焼いて酒を飲み・・・ものすごく楽しいものです。こうした登山の一要素としてキャンプを位置づけています。もちろん天場(テント場)で宴会などもってのほかですが、野営の悦楽要素を探れればと思っています。※ブログの性格上、登山であっても、その中からネイチャートリップ話題を抽出し記事化しています。

さて、このようなクラブネイチャー流分類の「3」に位置づけられる、個人的に今最も欲しいテントがあります・・・

それが “山岳スペシャリスト”的なシェルターテント“ハイライト(ブラックダイヤモンド社)”です。※Black Diamond Shelter・HiLight

ClubNature注目テントブラックダイヤモンドといえば、クライマーに多くのファンを持つクライミング用品メーカーです。僕もザックはじめここの道具をいろいろと愛用しています。で、この「ハイライト」ですが、一回り小さい“ワンショット”あるいは”ファーストライト”のやや大型版といったイメージです。

シェルターテントならではの、フライ不要のシングルウォールで一式1180gという超軽量モデル。HEX3+NESTより格段に軽いです。僕は一時期、山岳用にICIのゴア素材の軽量テントを使用していましたが、やはりフライレスというのは雨天時など不便なものです。それほど重量にシビアになる必要のない山行も多かったため、これにフライをつけるなら当初から通気性のいい快適なダブルウォールがいいな、ということでmossのスタードームDSTを調達した、という経緯があります。

ゴアなのにフライなんかつけたくない。でも、多少は悪天候時の停滞キャンプの際のユーティリティが欲しい・・・なんとも贅沢です(笑)しかし、こんなワガママにピッタリとマッチする超軽量のフロア付きシェルターテントが、ブラックダイヤモンドのハイライト。現在いろいろなテントを所有してるので、すぐに手を出すわけにはいきませんが・・・注目しています(^^;;

127センチ幅で2人でも十分に使用可能。もちろん広い上に超軽量コンパクトだからソロ使用でも大活躍しそうです。サイドウォールの立ち上がりがやや強めで頭上空間の圧迫感が少なく、山岳用としては抜群の居住性というのも、高ポイントです。

ClubNature注目テントそしてコレ。何よりもいいのはクロスポールによる自立式のシェルターテントであるということ。山岳では、やはり自立式テントは岩棚のちょっとした出っ張りでも設営できるし、場所を選ばない安心感があります。耐風性能も抜群で、稜線上のたとえば北岳肩の小屋の天場で寒冷前線通過に遭遇しても、しっかり耐え抜いてくれそうです。素材は、フロアにシルナイロン、本体にエピック!・・・シングルウォールは結露しがちですが、はたしてエピックの実力は?・・・試してみたいです。

さらに注目する理由はシングルウォールでありながら、こんな前室(op)。このデザイン、カッコイイです。これならシングルウォールでも、行き先によってユーティリティは確保されるし、あるいは高所登山で極限まで軽量化が求められる場合でも本体のみでOK。このように、シルナイロン+エピック+前室という要素にズキンときてしまい、超軽量コンパクトにズキン。そして何よりもブラックダイヤモンド社、という要素にドッキュンです。これぞ高所クライマーテント。雪山に持って行きたいですね~♪(価格もお手ごろです)

Black Diamond Shelter・HiLight
対応人数:~2人
重量:1.42kg(テント+ポール=1.18kg)
サイズ:208cm×127cm×102cm(奥行き×幅×高)
収納サイズ:15×23cm
素 材:エピック(キャノピー)、30Dシルナイロン(フロア)


ClubNatureメインはこちら




同じカテゴリー(【特選アウトドア情報】)の記事画像
藤七温泉 東日本最高地の源泉かけ流し温泉 
クライミングと山ガール
日帰りで滝めぐりできる南ア・トレイル
道志の森からプチトレ
レンゲツツジ咲く初夏の霧ヶ峰
アウトドアのスタイル
同じカテゴリー(【特選アウトドア情報】)の記事
 藤七温泉 東日本最高地の源泉かけ流し温泉  (2010-11-04 19:56)
 クライミングと山ガール (2009-10-06 10:52)
 日帰りで滝めぐりできる南ア・トレイル (2009-09-07 18:47)
 道志の森からプチトレ (2009-07-21 10:53)
 レンゲツツジ咲く初夏の霧ヶ峰 (2009-06-29 11:32)
 アウトドアのスタイル (2009-05-18 10:43)

この記事へのトラックバック
超軽量ザックG6ウィスパー【Gossamer Gear G6 Whisper】超軽量化の波はとうとうザックまで変えようとしている。今まで僕の持っているザックの中で軽量といえばノースフェイスの20リットルのサ...
超軽量ザックG6ウィスパー【† ClubNature †】at 2008年07月17日 10:09
この記事へのコメント
ウンウン、コレいいですよねー
放置民にONE SHOT持ちがいなければ...w
ひとつだけ、設営がちょいと面倒なのが玉にキズ。
外側ループ方式だとなぁ。。。
Posted by いのうえいのうえ at 2008年07月03日 15:55
こんにちは!

うわッ!ビックリ!!

さっき見て来ましたブラックダイヤモンドのハイライト・・・

近所の山登り系のショップに入手困難のBYERのメインラウンジャー が多数あるとの情報・・・

昼休みに行くと、そこにハイライトが展示してありました。

なるほど・・・軽くて良さげでした・・・
Posted by TOKUTOKU at 2008年07月03日 17:13
せり出し式の前室があったとわ・・・
シングルウォール=結露と格闘 ってイメージなので未だ手を出せずにいますが、コリはルックスもシンプルでいいですよね。

今週末あたりに新居の上棟式やりたいけどなー・・・・・w
Posted by バードメンバードメン at 2008年07月03日 17:23
うぬう、ディープでマニアック(w
これはわからない世界でする~クラブネチャがどんどんコアな世界に~いったい何を話しているのでするか~ワタシも入りたいでするが~キビシイでする~

カムバ~ックよろしくでする~(^_-)-☆
Posted by たるたる at 2008年07月03日 18:14
こんにちわ

コレネットで見てすごいなぁとは思ってました。
ブラックダイアモンドは最近「アポロ」で認知度上がってきましたね。

さすがユウさん
目の付け所や、注目するところが一味も二味も違いますね
Posted by 涼月涼月 at 2008年07月03日 18:15
こんばんは♪
うーん、テントも色々研究すると自ずと自分のスタイルのものを見つけられそうですね。
軽量・コンパクト+機能性、これはお勧めです。(^^)/
私はゴアテント使用したり、渓ではタープだけでゴロ寝したりしています。
虫対策を怠って、夏はボコボコになり、街で半袖シャツ着られませーん。
Posted by クロちゃん at 2008年07月03日 18:52
ベージュに黒のブラックダイヤモンドのロゴ、ものすごくしびれますよね!ワンショット欲しいです!
Posted by kimatsu at 2008年07月03日 19:10
はじめまして、ここんとこ拝見していましたが、これ、いいですね。
目的1や2での注目テントがあれば、教えてください。よろしくお願いします。
Posted by a-water at 2008年07月03日 21:06
こんばんは!
その世界では最近話題のテントですね
これカッコいいですよね~
特にオプションの前室が自分的にはヒットです
またまた欲しいモノが。。。。
でもやはり結露が気になるしな~
テントもお試しレンタルとかあればいいんですがね(笑)
Posted by トオル at 2008年07月03日 23:48
テントと一言で言っても使用用途によっていろいろあるものだなー。
と、いつも感心させられますw
Posted by ダミアン at 2008年07月04日 04:43
今、テントの購入を検討しているのですが。。。

収納サイズ:15×23cm とは驚きですね~
シングルウォールの結露が心配ですが、前室が魅力的ですね。

どこで、手にはいるのでしょうか?
Posted by たそがれライダー at 2008年07月04日 10:19
知りませんでした‘山窩’(^^;)
とても興味深いです。
Posted by monkichi88 at 2008年07月04日 11:08
相互リンクの依頼ありがとうございました。

http://www.fmcamp.com/sub6-5.htm

にリンクさせて頂きました。
今後ともよろしくお願い致します。
Posted by うさぎ(家族でオートキャンプ管理人) at 2008年07月04日 11:13
★いのうえ さん★
改めて写真を見たら・・・たしかにメンバーに居ますね(^^; ほとんど変わらないですもんね(^^;;
こうなったら、自作の道をひた走る、っていうのは(笑
Posted by ユウ_zetterlund at 2008年07月04日 11:33
★ TOKUさん★
まさにタイムリーでしたね。
Byer、そんなに大量に在庫してるんですか?!いまByerのクルクルまいて収納できるキャンプベッド、欲しいんですよね・・・でも、これ以上道具増やしても仕方ないですし・・・(笑
Posted by ユウ_zetterlund at 2008年07月04日 11:35
★バードメン さん★
2世代めのゴアは、かなり結露生じました。おまけに鼻の脂とかテントの内側についちゃうと、とたんに浸湿性能がダウン・・・
これに使用されているエピックは評判はよろしいようなので、期待してるんです。
ところで・・・上棟式?!
棟があるということは、モノポール系ではありませんね?(^^ モノポールだと、柱立てですもんね(笑) まさか、吊り下げ式とか?!あ・・・棟はないですね(^^;;
Posted by ユウ_zetterlund at 2008年07月04日 11:42
★たるたる さん★
だいじょうぶです。
これ以上深みに入りませんので(笑
Posted by ユウ_zetterlund at 2008年07月04日 11:43
★ 涼月さん★
そうですよね~
10年前に「ブラックダイヤモンドはいいいよね」なんて言っても、知ってる人ほとんどいませんでしたし(^^;;
だんだん認知度の裾野が広がってきて・・・これはいいことなのか、悪いことなのか(^^;; 非常に微妙で複雑な気分です(笑
Posted by ユウ_zetterlund at 2008年07月04日 11:45
★クロちゃん ★
これひとつで、どこにでも行けちゃいますよね。キャンバスのカマボコ型を子どもの頃経験しましたが・・・快適度、機能性は雲泥の差ですね・・・・

クロちゃんも、沢で野営しますか?!
同じく僕もボコボコになったことあります。お酒が入っていたので、やぶ蚊の襲撃が激しかったです(^^;;
Posted by ユウ_zetterlund at 2008年07月04日 11:50
★kimatsuさん★
ワンショット、行っちゃいますか?!山岳で威力発揮しますから、ちょうどいいかもしれませんね(^^
Posted by ユウ_zetterlund at 2008年07月04日 11:51
★a-water さん★
実はですね・・・特に分類項目1は、おすすめしにくいんです(^^;; 山岳用のように、スペックだけで語ることできないので・・・
スペックよりも好きなブランド、好きなデザイン・・・そういう要素のほうが大きいため、あまり「これだ!」って出しにくいんです。
あえてそれを承知でなら・・・
リゾートキャンプのキングofテントはロッジ型テント。
シンプルキャンプのファミリー対象は、設営のしやすさ、耐久性、構造、通気性、雨天時快適性などの面から、モンベルのムーンライト5型。

シンプルのソロであれば、モノポール系テント+キャンプベッド、あるいはMSRハバハバあたりでしょうか。スノーピークも過剰さを排除してくれればいいのですが・・・なかなか
Posted by ユウ_zetterlund at 2008年07月04日 11:58
★トオル さん★
レンタル、いいですね~!
車だと試乗できるし服も試着できる。テントは・・・体験させると汚れちゃいますもんね(^^;; 
こうなったら、実際にフィールドでユーザーを探して、根掘り葉掘りするのがいいかもしれないですね。

このblogのお気に入りからリンクしている惑星キャンプ、放置民のメンバーさんに、このハイライトのちょっと軽量化モデルを使用されている方がいましたので、いろいろとコミュニケーションをとってみる、というのもいいかもしれないですね(^^
Posted by ユウ_zetterlund at 2008年07月04日 12:03
★ダミアン さん★
ほんとうーに、そうですね。高性能になるほど機能が特化されて、細分化しちゃってますね。
選ぶほうも、自分のスタイルとか求めるものをしっかり認識していないと、混乱しちゃいそうです(^^;
Posted by ユウ_zetterlund at 2008年07月04日 12:05
★たそがれライダー さん★
ブラックダイヤモンドなので、登山用品ショップあるいはクライミング系の店で扱ってます。

ひとまわり小型のさらに超軽量モデルは少し前は、海外通販利用で手に入れる、というのが常套でしたが、現在はどうだったか・・・

ワイルド・・・のような普通のキャンプ用品店には置いてないと思います(^^;;
Posted by ユウ_zetterlund at 2008年07月04日 12:10
★monkichi88さん★
サンカは、僕のアウトドア全てのお手本です(^^ ナイフにしろ、食料にしろ、野営テクニックにしろ・・・彼らは興味深いルーツを持つ人々で、戦前までは、相当数存在していたようです。
国会議員でも、出身者がいた、という話を読んだことがあります。

三角寛(みすみひろし)という方の、山窩(サンカ)物語というドキュメント本は、夢中で読んでしまうほど面白いです♪
この本、いちばんオススメです。
Posted by ユウ_zetterlund at 2008年07月04日 12:15
★うさぎ さん★
了解です。ありがとございました。
Posted by ユウ_zetterlund at 2008年07月04日 12:19
放置民のONE SHOT持ちです。

はじめまして!

HiLightにはVestibuleがあっていいですよね。oneshotには無いもので;
Posted by とらじとらじ at 2008年07月04日 15:23
★とらじ さん★
Oh!
お噂はかねがね、お聞きしております(^^
写真にあったワンショット、とらじさんの装備でしたか!
結露、どうですか?Hilight、そのうち、こっそりと入手するつもりです(笑
Posted by ユウ_zetterlundユウ_zetterlund at 2008年07月05日 09:15
結露はワンオールなら仕方ないと思ってますが、ベンチレーションを全開にすれば、ほとんど無いですよ。(雨の日は仕方ないですが)
問題はシームリングですね;しっかりとやっておいた方がいいですよ!
メッチャめんどくさいですが・・・
Posted by とらじとらじ at 2008年07月05日 11:04
★とらじ さん★
やっぱりそうですよね。何を優先するか、でしょうね。シルナイロンなので、シームグリップなどではなくて、シリコン系のものを使えばいいんですよね(^^?
Posted by ユウ at 2008年07月09日 09:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ClubNature注目テント
    コメント(30)