ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

† シンプソン †




Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2008年07月22日

ケロシニスト御用達?「灯油スポイト」

ケロシニスト御用達?「灯油スポイト」


シンプルキャンプの浸透とともに、フュアハンドランタンなどの昔ながらのケロシンランタンが見直されてきてますね。ここのところだんだんと愛用者(ケロシニスト ^^ ; )の姿をフィールドで普通に目にするようになりました。

僕は、やわらかな灯りで自然の暗さを破壊しないケロシンランタンの優しさが好きです。特別複雑な構造を持っているわけではないので、メンテナンスもカンタンだし軽々。

自己計測による燃焼時間は18時間少々。燃料タンク密閉度の関係で、なるべく移動時にはタンク内をカラにしています。ですから、燃料注入の際にも、使用する時間を考慮して灯油を入れるようにしています。灯油を注入する際に一般的なのはファンネルです。コフランコールマンからファンネルが発売されていて愛用している方も多いのではないでしょうか。

ケロシニスト御用達?「灯油スポイト」ただし、こうしたファンネルだと、どうしても注入量の加減が難しい。で、僕が注目したのは“灯油スポイト”なるもので、マナスルなどのケロシンストーブを愛用していた学生時代から愛用しています。これはストーブから残った灯油を吸い上げるスポイト。灯油ポンプ同様に上部を指で押してから吸い上げます。気になる
ケロシニスト御用達?「灯油スポイト」1回の吸い上げ量はマックスで100cc前後。灯油を入れた燃料ボトルからこれで吸い上げて、ランタンに給油するというわけです。

吸い上げ量として個人差もありますが、これの八分目を目安にすれば一回あたり40~60cc。フュアハンドランタンの場合タンク容量が340ccなので6回弱でほぼ満タンになります。燃焼時間は60ccで約3時間。つまりスポイト一回で3時間、灯をともすことが可能です。ですので10時間灯したかったら多少多めに3回、あるいは4回入れるのを目安にしています。

シンプルキャンプ(シンプソン)では、場内照明のない、自然をより肌身で感じられる気持ちいいキャンプを目指しますので、そんなときの常夜灯としてスポイト3回分。そして、多少の誤差を考えて1回余計に入れます。

灯油スポイトは、ホームセンターで200円前後で売っています。残った燃料の吸い取りも、もちろんこれひとつ。入れる、抜きとる・・・こんな安いありきたりのアイテムですが、非常に役に立つ優れものです。

◆関連記事◆
日常で使うフュアーハンドランタン
http://clubnature.naturum.ne.jp/e410346.html

シンプルキャンプ【塙ふれあいの森キャンプ場】
http://clubnature.naturum.ne.jp/e548869.html



ClubNatureメインはこちら





最新記事画像
北ア一の美渓、黒部源流・赤木沢
月山・弓張平オートキャンプ場 【1200年前の古道が通るキャンプ場】
おでん、熱燗、キャンプの焚き火
白い岩に碧い水の美渓 丹沢・小川谷廊下
ホラの貝ゴルジュ
丹沢・モミソ沢と、ヤマビル
最新記事
 北ア一の美渓、黒部源流・赤木沢 (2016-09-20 10:44)
 月山・弓張平オートキャンプ場 【1200年前の古道が通るキャンプ場】 (2016-05-15 19:58)
 おでん、熱燗、キャンプの焚き火 (2014-12-06 10:14)
 白い岩に碧い水の美渓 丹沢・小川谷廊下 (2014-09-18 10:07)
 ホラの貝ゴルジュ (2014-09-03 14:58)
 青いヤッケの男 (2014-09-03 14:52)

Posted by ユウ_zetterlund at 10:18│Comments(12)
この記事へのコメント
灯油を使うランタンなんですね。
静かなキャンプにもってこいのアイテムですね。
Posted by ダミアン at 2008年07月22日 11:41
フムフム、6回で満タン近く給油できるんならアリですよねー
実はワタクシ、先日灯油入れっぱなしでキャンプに行ったら漏れてました。。。グハァ
Posted by いのうえいのうえ at 2008年07月22日 12:55
これ、小生、ストーブの灯油抜くときに買いましたぞ。
電動ポンプでは底の灯油が抜けずに、どうしたもんだろうと思っていたところ、ホームセンターで発見。使い終わって、たぶん捨ててしまったかも(~_~)
Posted by 風 at 2008年07月22日 18:20
ふ〜む....
満タン入れて消える迄放っておく.....
いいかげんすぎですかあ?

あ、僕の場合は移動無しですのでね^^/
>やわらかな灯りで自然の暗さを破壊しないケロシンランタンの優しさ
そ〜なのよ!お手元が暗ければスポットヘッドライトでOKでしょ。
Posted by ノブ at 2008年07月22日 20:37
これと同じ物使ってます!
確かに色々な給油道具使ってみましたが、
どれもイマイチだったり・・・
これ使い出してからはあまり給油にストレス感じなくなりましたよ(^^
(大量の給油は形状上難しいですけどね(^^;)
Posted by laglag at 2008年07月23日 00:05
★ダミアンさん★
この手のケロシンランタン、オイルランプは、芯に沁みこんだオイルが自然に燃えるにまかせる、とてもネイチャーな灯り。
圧をかけて、燃料を気化させて燃焼させるものより、自然で気持ちが落ち着きます。
静かだし、柔らかな灯りは、シンプルキャンプの必需品です♪ けっこういいですよ。オススメ(^^
Posted by ユウ_zetterlund at 2008年07月23日 09:22
★いのうえ さん★
あらら・・・
いのうえさんも、お漏らししちゃったんですね(笑)

そういえば・・・・僕は白ガスが着衣にお漏らししちゃって、知らずにライター使ったら、青い炎のファイアーマンに大変身したことあります(^^;;
Posted by ユウ_zetterlund at 2008年07月23日 09:25
★風さん★
さすが風さん。
始末のしかたも、さすが・・・(((^^;
Posted by ユウ_zetterlund at 2008年07月23日 09:26
★ノブ さん★
プライベートキャンプ場用ですもんね~!移動なしで、キャンプ・・・これはうらやましすぎです。

僕の場合、田舎暮らしとはいっても、やっぱりキャンプの雰囲気とは違うので、移動しなければなりません・・・

こんどノブさんのキャンプ場、顔出してもいいですか??
Posted by ユウ_zetterlund at 2008年07月23日 09:28
★lagさん★
さすがMO ROOMに手を出すだけあって、すでにいろいろなアイテムを活用済みなんですね。

当初はマナスル付属のファンネルを利用していたのですが、溢れたり、少なかったり・・・で、ものすごく苦労しました。

これを使うようになってから、注入量を把握しながら入れられるので、ひじょうにラクになりました(^^
Posted by ユウ_zetterlund at 2008年07月23日 09:32
確かに いくら入ったかな??
って給油中思いますね^^
オイラはトランギア使ってますけど
セルフのスタンドでコレに0.5Lっていうと
機械上0.5は入れられないんです^っていわれました^^;
ちょっと話しそれますけど白ガスランタン
抜いたほうがいいって話と満タンにして保管って話しありますけど どっちがいいんですか?いつもすみません^^;;
Posted by simojisimoji at 2008年07月23日 12:05
★simojiさん★
ちょうど今、「いまるぷ」さんのところに行った帰りです(笑)blogデスガ・・・

これ、いろいろな方がいますから、迷いますよね。

僕はちょこちょこ出かける際には満タン保管で、シーズン終わりでしばらく使わないな、と思ったら完全カラにして、一日中まで乾燥させて、防錆材を軽くタンク内に吹きます。

で、久しぶりに使用する時に、白ガスで軽く中を洗浄してから満タンにします。

これ、あくまでも、ClunBature流です♪
Posted by ユウ_zetterlundユウ_zetterlund at 2008年07月23日 12:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ケロシニスト御用達?「灯油スポイト」
    コメント(12)