ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

† シンプソン †




Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2008年07月27日

房総で沢登り

現在、午後8時。このくらいの時刻になると風も冷たく、肌寒いのですが、日中の暑さときたら・・・クーラー使用しない新記録を狙っているにもかかわらず、思わず電源を入れたくなってしまう・・・あぶないあぶない。

都内に住んでいた今までだったら、暑い日には水量豊富な奥多摩の沢を水しぶきあびながら登って涼むなんてことができた。しかし、ここ房総にはそんな沢があるのだろうか。あまりの暑さに、現地に向かえばなんとかなるだろう、という気楽な考えで、沢装備もライト感覚で車で清和県民の森方面へ向かった。

最初は清和県民の森キャンプ場から入れる大滝で遊ぼうと思い、現地の橋の上から大滝を見下ろした。そこにはたくさんの家族連れと水しぶきをあげて沢遊びする子供たちの姿・・・即座にあきらめ、山道に車を乗り入れ、沢がありそうな場所で何度も水音をサーチ。そうして行きつ戻りつ、迷いつつたどり着いたのが今回の沢と滝。

房総で沢登り


地図にない道を辿ったので詳細はよくわからない。たぶん三島湖に流れ込んでいる三間川(沢)の上流だろう。ものすごく細い林道の横の野原にジムニーを駐車し、身ごしらえ。なんとなく房総ということで、ヒルの予感がするためメンソールスプレーを念入りに。足元はネオプレンの膝までのソックスに沢シューズを装着。まさかハードなことをするつもりはないので、膝までの水着パンツ。膝部分むき出しのこの格好で、これから薮に突入し沢まで出ようとしている。目の前には手ごわそうな笹薮に蔦がグシャグシャと絡まっている。

大体の方向の見当をつけて、薮の弱点に一気に突入した。息も出来ないし、竹と笹の枝が絡まりあっていて、前進もままならない。嫌らしい虫も多いし、ばさばさやっているとクモの巣で体中がベタベタ、ギシギシとしてくる。おまけに薮中の暑さで汗だらだら・・・やっぱりやめとこうかな・・・と弱気になったとき、目の前がぱっと開け河原に飛び出した。

房総で沢登り


房総で沢登り川底の石がきらきらと輝くほどの透明感。奥秩父や奥多摩の沢などのような冷たさはないものの、ヒヤリとした水の感触。気持ちいい!ここの下流は三島ダム。向かう先は上流だ。僕だけで独占できる素敵な大滝があるといいのだけれど。


房総で沢登り

さあ、これが始めの一歩。はじめが大事なんだ。沢に足を突っ込むとき、たとえこんな平和な沢であっても気合が入る。今日は、せっかく沢シューズだし、水に飛び込もう。

房総で沢登り

しばらく行くと、ゴロゴロの石や両側から覆い被さるような木々、蔦で、まるでジャングルのようだね。でも水はとってもキレイ。緑の光を鏡のように映しているよ。

房総で沢登り30分ほど上流に歩くと沢は一変。とてもロマンチックです。両側はたぶん50メートルはあると思われる岸壁がそそり立っている。なんだか深いU字溝の中を歩いている気分だ。露出した壁面は、まるでバウムクーヘンのように地層が幾重にも重なっている。もしかしたら、何か発掘できるかもしれないな。
※ここまでに二度ほどヘツリ箇所があり、深い釜を胸まで浸かってヘツリするのは嫌なので一箇所は竹やぶを薮コギ。

房総で沢登りさらに沢をつめると・・・うひゃー! 緑のトンネルの下、滑り台のような岩床をサーーーッという涼しげな音をさせて沢水が流れる、本当に美しいナメ滝が現れた。これは、遊べるぞ、とばかり滝つぼに飛び込んでひと泳ぎ。気持ちいい!ついでにナメ滝で滑り台遊びも(笑)

房総で沢登り

その水の美しさは・・・この通り。チベタイ水が、サー・・・・っと滑らかなナメの斜面を流れ下ります。この上流を見ると、おや、5メートルほどの小さな滝がありました。やっと沢登りらしい滝です。まあ、ヘルメットも、何も持ってきていなくても、フリクションだけで右岸(左側)をひょいひょい登れる。

房総で沢登り

ここで、昨日おさらいしたセルフ撮影にチャレンジ。しかし、二度も三度も行ったり来たり・・・めんどうなので、中止。

房総で沢登り

この小さな滝の上にも、三段の小滝があった。もしかしたら、もっと面白い滝もあるのだろうか。装備も何も持っていないので、今日は下のナメ滝でランチして帰ることにした。ザックはライトウェイト200グラムの22L。生地はシルナイロンよりも強度はないけれど、シルナイロンよりも重い。やはりG6ウィスパーは必要。さて、ランチの模様は次回です。

地図はこちら


ClubNatureメインはこちら




同じカテゴリー(ダイアリー)の記事画像
冬富士登山と、謎のぎっくり首・スマホ首病
丹沢・中津川渓谷のプライベートなカフェ
奥秩父・竜喰谷 (秩父最奥の沢登り)
プリキュアと西穂山麓のトレイル
亀山湖 カヌー&スモーカーズMeeting
丹沢・紅葉クライミング
同じカテゴリー(ダイアリー)の記事
 冬富士登山と、謎のぎっくり首・スマホ首病 (2018-04-06 10:25)
 丹沢・中津川渓谷のプライベートなカフェ (2012-10-25 23:15)
 初夏は、東北の旅へ (2012-05-15 12:11)
 奥秩父・竜喰谷 (秩父最奥の沢登り) (2010-09-04 11:46)
 プリキュアと西穂山麓のトレイル (2010-05-27 18:21)
 亀山湖 カヌー&スモーカーズMeeting (2010-04-01 13:10)

Posted by ユウ_zetterlund at 21:43│Comments(21)ダイアリー
この記事へのトラックバック
昨日の日中、あまりの暑さに行く宛てもなく沢登りにでかけた記事の補足篇。ライトウェイトのナイロンザックの中には、エマージェンシーキット、ルート目印用のカラートイレットペーパ...
南房総で沢ランチ【† ClubNature †】at 2008年07月28日 11:50
超軽量ザックG6ウィスパー【Gossamer Gear G6 Whisper】超軽量化の波はとうとうザックまで変えようとしている。今まで僕の持っているザックの中で軽量といえばノースフェイスの20リットルのサ...
超軽量ザックG6ウィスパー【† ClubNature †】at 2008年07月28日 12:13
この記事へのコメント
沢登り。コレ本当はやりたいんですよー!
予期せぬ景色との出会いがワクワクする。このレポート読んでるだけでそうなんだから、現地行ったらタマンネ〜、だろうね。

知り合いが北海道の山の中で野菜だけ持って4日間沢下り?登り?やるかと。今時の便利な道具の持ち込み禁止な、リアルアウトドアツアーだそうな。

そうそう、ヤツの麓のキャンプ場へはこの秋辺りにご招待出来ればと考えております。
Posted by ノブ at 2008年07月27日 22:16
いつも参考にさせていただいています。

清和県民の森の大滝は先日の3連休に訪れたばかりです。このあたりは標高はなくても山深いので、注意深く探れば発見が多いですよね。

私は家族行なので沢登りはハードルが高いですが、村のピザ屋と、くぬぎの森のキャンプ場を見つけ、幸せでした。
Posted by a-water at 2008年07月27日 22:30
房総で沢登りというイメージはあまりないですし、ユウさんがやめとこうかなと思うような藪の先となると、この沢はあまり人が入っていないのでしょうね。秘密の遊び場として魅力的な場所っぽいですね♪
Posted by kimatsu at 2008年07月27日 22:44
うひゃー!気持ち良さそう!!!
アウトドアマンとしては超ヘタレなキャンパーなワタクシは沢も薮もやったことないですが、こんな風景が見れるならチャレンジしてみたいかもー!

ユウさんの記事といい、kimatsuさんの幕営トレッキングといい、チャレンジしたくなる記事を書いてくれるブロガーさんとやり取りできて幸せダス!
Posted by いのうえいのうえ at 2008年07月27日 23:58
★ノブ さん★
沢トレッキングとか沢登りは、ほんとに気持ちいいです♪

しかし・・・野菜だけ持っての北海道沢ツアー・・・面白そうですね。まさか火起こしも棒でコリコリするのでしょうかね??

秋ですか?!
楽しみにしてます!
Posted by ユウ_zetterlund at 2008年07月28日 10:18
★a-water さん★
3連休に大滝で水遊びしましたか?!気持ちよかったでしょうね~。

昨日は、大のオトナが1人で行って水遊びできる雰囲気ではなかったので、諦めましたが・・・シーズンオフの良い遊び場になりそうです♪

くぬぎの森のキャンプ場ですか?
秋に訪れてみたいイメージですね!それと・・・カブトムシとクワガタがたくさん採れそうですね。

また、清和周辺の沢に入りますので、そのときはレポートします♪
Posted by ユウ_zetterlund at 2008年07月28日 10:22
★kimatsu さん★
ほんとうに、クモの巣がいっぱいで、気分悪くなっちゃいました(^^;;;

それに丹沢に似ている環境だったので、ヒルもポタポタ落ちたり、ウネウネ下から出てきたりしそうだったもので・・・

冬は最高の沢登りシーズンになりそうです。それに房総の沢はクライミングするというより、清流と戯れる、というイメージがぴったりです。

ほんとうに、素敵な遊び場です(^^
Posted by ユウ_zetterlund at 2008年07月28日 10:25
フッフッフッ・・・・セルフ撮影。
めんどうですよね~特に間に水があると・・(笑)
こんな滝つぼで遊んでみたいなぁ~涼しいんでしょうね~いやぁ冷たいかな?
Posted by チャイ at 2008年07月28日 10:31
★いのうえ さん★
まさに ウッヒャーです(^^
風がヒューと吹き抜けて、足元はサーーーッと流れる清流・・・涼しいし気持ちいいです♪

クライミングが必要な滝もないし、今度はスイカと缶ビールでも持参します。

U字溝(ゴルジュ)のような、ここで豪雨にでも遭遇したら危険なので、晴天のときの遊び場にぴったり!

沢登り、もしもチャレンジとのことでしたら、ハーネス類やザイルほかのギア類は複数あるので、いのうえさん分もご用意できます(^^v
Posted by ユウ_zetterlund at 2008年07月28日 10:32
★チャイ さん★
おろろ・・・・いつの間にコメントを?!

このセルフ、めちゃくちゃ大変でした(^^;;
セットして、滝の釜を飛び越えて向こう側に行く間にシャッター切れちゃて、なんどもやっているうちに滝つぼに落ちるし、おまけに「シャッター切れたのかな」と振り向いた際にパシャッ!!

その写真がこれです(笑)

滝つぼに落ちる瞬間のもありますが、それは永久的に抹殺します(^^;;
Posted by ユウ_zetterlund at 2008年07月28日 10:37
キレイな滝ですね!
あまり人も入ってないんでしょうね

こんなところも行ってはみたいが
クモの巣だとかヒルだとか。。。
全身完全武装しないと
とてもそんな藪の中に突っ込んでいく勇気はありません~笑
Posted by トオル at 2008年07月28日 11:28
こんにちわ

ユウさんが行かれたこの辺りはけっこう綺麗な沢・滝がありますよ。
亀山ダムの先に東京大学の演習林とかもありますし。
(ここは普段は立ち入りできませんが、紅葉の時期とかは開放してくれます)

君津市は隣の市町村なんです♪
Posted by 涼月涼月 at 2008年07月28日 13:50
沢登りは久しくやってないですがイイですね!
ちょっとやりたくなってきましたw

ワタシは安全長靴とゴムガッパと背負子という装備でしたが・・・
Posted by とらじとらじ at 2008年07月28日 15:29
以前コメント欄でお願いしましたが・・・夏、どこか沢登りかクライミングのレクチャー、よろしくお願いしますm(..)m

ハーネスとか、そのほかの道具もありませんが・・・・
Posted by fumi at 2008年07月28日 17:37
素晴らしい場所を発見されましたね、今までこの滝の写真は見た事無いです。
先日僕が訪れた「秘境」を見たとき道を大きく外れて歩けば千葉もまだまだこの様な場所があるのかもと思いましたがありましたね^^

あと関係ない話ですがトップの看板写真がまた少しズレ幅変わりましたね、他の皆さんも気にしてるのかな?
Posted by 横道(チバKX56)横道(チバKX56) at 2008年07月29日 00:55
★トオルさん★
ひとけは、まったくありませんでした。もっと源流に向かって登りたかったのですが、タイムアップのため、後日に。

ヒルはいませんでした。
クモの巣は・・・こればかりは仕方ないですね(^^;;
Posted by ユウ_zetterlundユウ_zetterlund at 2008年07月29日 13:41
★涼月さん★
これからしばらくは、君津周辺で活動するかもしれません。

いろいろとご助言、
よろしくお願いします(^^b
Posted by ユウ_zetterlundユウ_zetterlund at 2008年07月29日 13:42
★とらじ さん★
沢登りは、夏の風物詩ですもんね~ 

しかし・・・いまだに、行き倒れ姿が目に浮かびます(^^;;;
Posted by ユウ_zetterlundユウ_zetterlund at 2008年07月29日 13:45
★fumi さん★
奥多摩の水根沢か、秩父の笛吹川東沢、ナメラ沢あたりの気持ちのいいところにしましょう(^^v
Posted by ユウ_zetterlundユウ_zetterlund at 2008年07月29日 13:46
★横道さん★
現地へ行くまでに辿った林道の画像などもありますので、また近々、アップしてみます。

トップの写真、先ほど大きくずれたのですが、今見ると、元通りになっています・・・不思議です。
Posted by ユウ_zetterlundユウ_zetterlund at 2008年07月29日 13:49
メールしました(^_-)v
Posted by fumi at 2008年07月30日 18:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
房総で沢登り
    コメント(21)