山男に愛される雪山賛歌の温泉宿 紅葉館

ユウ_zetterlund

2009年05月14日 11:27



♪雪よ岩よ われら~がやどり~
♪俺たちゃ 街に~は~住めないからに~

ご存知、雪山賛歌です。ボクの青年時代には、わりと耳にしたものですが、近頃ではどうなんでしょうね。すでに忘れられつつある山の歌であるのならとても寂しいです。

この雪山賛歌のメロディはアメリカの民謡“いとしのクレメンタイン”。

時は大正15年1月。京都帝国大学の山岳部が鹿沢温泉でスキ-合宿をした際に、西堀栄三郎氏はじめ、東京帝国大学スキー部OBを含めた他のメンバーが退屈まぎれに「山岳部の歌」を作ろうと言うことになり、“いとしのクレメンタイン”にあわせた上の句と下の句を持ち寄り皆で作った、というもの。

続きはこちらClubNature+へ


あなたにおススメの記事
関連記事