国見温泉 石塚旅館の混浴露天風呂
クリックで拡大
田沢湖から秋田駒ケ岳はすぐ間近。十和田八幡平国立公園の南端に位置ずる。
秋田駒ケ岳という存在は“男女岳”、“男岳”、“女岳”の総称で、秋田駒ケ岳というピークは存在しない。いうなれば那須岳とまったく同じ。しかし秋田駒は緯度が高いため、1637mという標高ながら、なんと北アルプスの3000級の山の花々が登山道のすぐそばで見ることができる。
北アルプスなど3000m級の山に登らずとも稀少な高山植物を身近に楽しむことができる。
そのため周辺の高山植物帯は大正15年から国の天然記念物に指定されてもいる。つまり標高は高くはないけれど、高山植物の隠れた宝庫というわけだ。日本でも有数の花名山として「新・花の百名山」にも選定されていると聞く。なるほど。
つづきはこちらClubNature+へ
関連記事