2008年03月26日
海キャンプ【ワイルドキッズ岬オートキャンプ場】

大瀧詠一のアルバムジャケットが味わえるキャンプ場
先日、海岸線を白子から勝浦方面に南下した際に偶然発見したのは、まるで大瀧詠一の「Long Vacation」のアルバムジャケットに描かれる永井博さんのイラストを思い出させてくれるような、素敵なキャンプ場。
場所は、太東のサーフポイントの少し先。海岸沿いにピンク色の派手なリゾートマンションが見える、ちょうどその横が今回の「ワイルドキッズ岬オートキャンプ場」です。このあたりは何回か通っていたのですが、キャンプ場の存在は見落としていました。すぐ横には以前ご紹介した素晴らしい景観の灯台もあります。
冬場はもちろん、春夏秋、一年を通して楽しめそうなキャンプ場です・・・ 続きを読む
2007年09月27日
富士を堪能【本栖湖・洪庵キャンプ場】
富士山を堪能するオトナなキャンプ場
富士五湖でもっとも美しくて静かといえば、やはり本栖湖でしょう。ここの水の透明度はピカイチです。そのため本栖湖はカヌーで水遊びする人にもけっこう人気があります。
本栖湖の西側で気になるのはジェットスキーやモーターボート。静かなひとときを楽しみたい人にとって、この音はかなり騒々しいものです。本栖湖で、こういった騒々しさや喧騒とはまったく無縁ともいえる場所があります。
それがこれからご紹介する洪庵(こうあん)キャンプ場です・・・ 続きを読む
2007年05月29日
白馬連峰を眺めて【白馬アルプスキャンプ場】
景観を楽しめるキャンプ場は、ありそうで中々ありません。森の中のキャンプ場は原始の静けさに浸れはしますが、景観はといえば・・・自信はありません(^^;
景観だけで言ってしまえば、やはり山のピークのテント場からの絶景は格別です。眼下に雲海を眺め、雲から顔を覗かせる三千メートル級の山を島に見立てて、しばし見とれるなんてこともできます。山以外で景観といえば静岡の田貫湖(たぬきこ)や、伊豆の雲見オートキャンプ場、佐渡の二亀オートキャンプ場、野反湖キャンプ場などが思い浮かびます・・・ 続きを読む