2007年10月02日
2台目のジムニー、本日契約
ついに・・というか、とうとう無骨だった頃のジムニーの契約に、本日こぎつけました。これで、なんとまあジムニーが二台です(笑)
1994年登録のジムニーHC。通称JA11といわれる、パーツもめちゃくちゃ豊富に出回っているモデルです。リーフの足元・・・つまり板バネですね。エンジンはF6A。最大出力は58psながら車重870キロという軽さゆえに軽快軽快(^^・・・
ですが、年式が年式だけに各部の痛みは年相応ってところです。さて、ざっとデータなどを・・・
・ドア数:3ドア
・シフト:5MT
・エンジン種類:直列3OHC
・エンジン形式:F6A
・最大出力:58ps
・最大トルク:8.8kg-m
・サイズ:3295(全長) X 1395(全幅) X 1680(全高) (mm)
・最低地上高 205 (mm)
・ホイールベース 2030 (mm)
・車両重量 870 (kg)
・乗車定員 4 (人)
・最小回転半径 4.9 (m)
・駆動方式 4WD
・タイヤ:タイヤサイズ 175/80R16 91Q/175/80R16 91Q
と、こんな感じです。
ボディにはよくありがちの錆びも出ておらず、タイヤハウスなどもほぼきれいな状態を保っています。室内もシートは擦れがありますけれど、お決まりの破れなどは皆無。きれいです。ただしバッテリー部分のボディはサビサビ・・・バッテリー液がこぼれたのかな??でも転倒はしてないし・・・これはさび止めしましょう。
修復跡もなさそうで、下回りその他の状態からクロカン走行はほとんどされていなかったようです。タイミングベルトも9万キロ時点で交換してあるし、これはイイナァと思い申し込みをしてしまいました。
今まで幌タイプをあちこち見て回っていましたが、それはあきらめて、このバンタイプのJA11ということで落ち着いたのです。それに車検が切れているので車検をとって納車ということで2年間はあれこれいじって遊べますし(笑)

このジムニーの画像はプロショップの手がけたライトな改造です。手始めにこんなかんじの車高にバンパーやガード類などをいじくりたいと思っています。
【今月の改造箇所】
気が早いので、すでに改造パーツは発注済みです。
1:フロントバンパー、リヤバンパー
2:タンクガード
3:リヤゲート用のウインカー
4:ナンバー移動用キット
5:車高アップ用ロングシャックル
6:エキマニ
7:マフラー
これらを第一弾として今月のなかば、外房に引っ越してからガレージでコツコツ作業して取り付ける予定。タイヤはA/Tの8分山を履いているので、それはそのまま活かします・・・というか、予算切れです(^^;;
今後はブローオフバルブ、年式が古いのでアーシング、社外エアクリーナーなどなどを時間をかけてコツコツと。そのうちにエンジンもOHしないとだめでしょうね。もしかしたらリビルド品などに換装したほうがいいかもしれませんが、それはそのときに考えることにしましょう。
今月なかばに千葉で納車になって、改造したら画像をアップします。失敗してないかどうか、今から心配ですけど・・・でも大人のオモチャだし、がんばります(^^;;
ClubNatureメインはこちら
・ドア数:3ドア
・シフト:5MT
・エンジン種類:直列3OHC
・エンジン形式:F6A
・最大出力:58ps
・最大トルク:8.8kg-m
・サイズ:3295(全長) X 1395(全幅) X 1680(全高) (mm)
・最低地上高 205 (mm)
・ホイールベース 2030 (mm)
・車両重量 870 (kg)
・乗車定員 4 (人)
・最小回転半径 4.9 (m)
・駆動方式 4WD
・タイヤ:タイヤサイズ 175/80R16 91Q/175/80R16 91Q
と、こんな感じです。
ボディにはよくありがちの錆びも出ておらず、タイヤハウスなどもほぼきれいな状態を保っています。室内もシートは擦れがありますけれど、お決まりの破れなどは皆無。きれいです。ただしバッテリー部分のボディはサビサビ・・・バッテリー液がこぼれたのかな??でも転倒はしてないし・・・これはさび止めしましょう。
修復跡もなさそうで、下回りその他の状態からクロカン走行はほとんどされていなかったようです。タイミングベルトも9万キロ時点で交換してあるし、これはイイナァと思い申し込みをしてしまいました。
今まで幌タイプをあちこち見て回っていましたが、それはあきらめて、このバンタイプのJA11ということで落ち着いたのです。それに車検が切れているので車検をとって納車ということで2年間はあれこれいじって遊べますし(笑)
【今月の改造箇所】
気が早いので、すでに改造パーツは発注済みです。
1:フロントバンパー、リヤバンパー
2:タンクガード
3:リヤゲート用のウインカー
4:ナンバー移動用キット
5:車高アップ用ロングシャックル
6:エキマニ
7:マフラー
これらを第一弾として今月のなかば、外房に引っ越してからガレージでコツコツ作業して取り付ける予定。タイヤはA/Tの8分山を履いているので、それはそのまま活かします・・・というか、予算切れです(^^;;
今後はブローオフバルブ、年式が古いのでアーシング、社外エアクリーナーなどなどを時間をかけてコツコツと。そのうちにエンジンもOHしないとだめでしょうね。もしかしたらリビルド品などに換装したほうがいいかもしれませんが、それはそのときに考えることにしましょう。
今月なかばに千葉で納車になって、改造したら画像をアップします。失敗してないかどうか、今から心配ですけど・・・でも大人のオモチャだし、がんばります(^^;;
ClubNatureメインはこちら
Posted by ユウ_zetterlund at 19:51│Comments(25)
│【アウトドア遊び】
この記事へのコメント
やっぱり日本の交通事情(道路事情)からすると、ジムニーは最適ですね。
僕の80では入れない道でも行けますもんね。
僕の80くん、だいぶんと何やかや手を入れました。
年も年なので日頃から手入れして、きれいにしてあげないといけません。
でも、やっぱり大のお気に入りです。
僕の80では入れない道でも行けますもんね。
僕の80くん、だいぶんと何やかや手を入れました。
年も年なので日頃から手入れして、きれいにしてあげないといけません。
でも、やっぱり大のお気に入りです。
Posted by ゆっちゃん at 2007年10月02日 23:24
とうとう~いっちゃったですかぁ~
ジムニー2台とは、『ありえねぇ~』とか言われそうなくらい天下一品の非実用的ラインナップでしするね~ 楽しみでする~
ジムニー2台とは、『ありえねぇ~』とか言われそうなくらい天下一品の非実用的ラインナップでしするね~ 楽しみでする~
Posted by たるたる at 2007年10月02日 23:41
2代目ジムニー手に入れられたのですね~いいなぁ・・・
以前の私のジムニーは91年製・・94年に手放しました(T_T)ウルウル・・ MTのジムニーにまた乗りたいです・・
更にかっこよくなった姿を楽しみにしていますね♪
以前の私のジムニーは91年製・・94年に手放しました(T_T)ウルウル・・ MTのジムニーにまた乗りたいです・・
更にかっこよくなった姿を楽しみにしていますね♪
Posted by piyoママ at 2007年10月03日 01:14
にっ、2台目ですか~
いっちゃいましたね~(笑)
パーツまで発注済みとは、恐れ入りました
どっぷり沼に嵌っちゃってください・・・(笑)
いっちゃいましたね~(笑)
パーツまで発注済みとは、恐れ入りました
どっぷり沼に嵌っちゃってください・・・(笑)
Posted by mb190spl at 2007年10月03日 01:15
うぇ?!マジですか?! などと年甲斐もなく (w
小生はランクル80だから、まあ似たようなものでしょうなあ。。。。。。。しかし二台とは、いやはや。
どのように使い分けるおつもりですか?たぶん現在のJB23の五型以降とそれまでのジムニーとでは、まったく別物でしょうけれど。でもしかし ここまで吹っ切れてるのも逆にすがすがしいほど気持ちいいですな
小生はランクル80だから、まあ似たようなものでしょうなあ。。。。。。。しかし二台とは、いやはや。
どのように使い分けるおつもりですか?たぶん現在のJB23の五型以降とそれまでのジムニーとでは、まったく別物でしょうけれど。でもしかし ここまで吹っ切れてるのも逆にすがすがしいほど気持ちいいですな
Posted by 風 at 2007年10月03日 04:24
2号機ゲットおめでとうございます!
板ばね式+MTのリアルジムニー、
いいですね。
(幌でなかったのは少し残念ですが、)
ジムニー2台あればミニバン並に
8人でおでかけも可ですし♪
板ばね式+MTのリアルジムニー、
いいですね。
(幌でなかったのは少し残念ですが、)
ジムニー2台あればミニバン並に
8人でおでかけも可ですし♪
Posted by kimatsu at 2007年10月03日 08:44
おおッ!!イッちゃいましか2代目!
いよいよ、インチアップって事ですね~・・・
楽しみですね~!
レポ楽しみにしてます!!
いよいよ、インチアップって事ですね~・・・
楽しみですね~!
レポ楽しみにしてます!!
Posted by TOKU at 2007年10月03日 10:43
え~! 二台目・・・買っちゃったんですか!
凄い・・・・うらやましい・・・・
私が買えるのは・・・いつになるやら・・(悲)
凄い・・・・うらやましい・・・・
私が買えるのは・・・いつになるやら・・(悲)
Posted by チャイ at 2007年10月03日 22:11
に、二台?! きちゃってますねー。
ユウさんの場合、使い道がはっきりしてるからこういう判断が可能なのですかねー。
ジムニーで高速ってどうですか?
自分の場合、わりと高速メインなところがあるから、、、、、、ジムニーはセカンドカーかなあ。でも置く場所がないんですよね(泣)
ユウさんの場合、使い道がはっきりしてるからこういう判断が可能なのですかねー。
ジムニーで高速ってどうですか?
自分の場合、わりと高速メインなところがあるから、、、、、、ジムニーはセカンドカーかなあ。でも置く場所がないんですよね(泣)
Posted by fumi at 2007年10月03日 22:24
前はイタ車でしたっけ!?
そこからジムニー2台にチェンジという急展開・・・ジムニーへの嵌り具合が伝わってきます^^
実はうちにも最近ジムニーが・・・^^;
しかもユウさんと全く同じランドベンチャ~です^^
そこからジムニー2台にチェンジという急展開・・・ジムニーへの嵌り具合が伝わってきます^^
実はうちにも最近ジムニーが・・・^^;
しかもユウさんと全く同じランドベンチャ~です^^
Posted by simoji at 2007年10月04日 10:17
2機目のジムニ~??
すごいですね~
MT仕様ですね。
いろいろ改造して
悪路を制覇してください!!
このうち
装甲車になってたりして~^^;
すごいですね~
MT仕様ですね。
いろいろ改造して
悪路を制覇してください!!
このうち
装甲車になってたりして~^^;
Posted by Takapon at 2007年10月04日 13:16
すごい!!2台目ゲット☆(^ー^* )
ジムニーは愛すべき友になってる訳ですね~
次、カミさんの車が壊れたら、無理やりジムニーにしちゃおっと(≧∇≦)/ ハハハ
色はやはり黒ですね~男まえぇぇぇ~♪
ジムニーは愛すべき友になってる訳ですね~
次、カミさんの車が壊れたら、無理やりジムニーにしちゃおっと(≧∇≦)/ ハハハ
色はやはり黒ですね~男まえぇぇぇ~♪
Posted by lilt at 2007年10月04日 13:28
★ゆっちゃん さん★
手を入れた分だけ愛着もひとしお、ですね~!僕もこれから手がかかりそうな予感です(笑)
手を入れた分だけ愛着もひとしお、ですね~!僕もこれから手がかかりそうな予感です(笑)
Posted by ユウ at 2007年10月13日 01:55
★たるたる さん★
まあ、そういわないでくださいよ(笑) このラインアップを使いこなしますから(^^;;
まあ、そういわないでくださいよ(笑) このラインアップを使いこなしますから(^^;;
Posted by ユウ at 2007年10月13日 01:56
★piyoママ さん★
piyoママ さんもジムニー乗りさんでしたか! 先輩ですね~! 車はやっぱりMT、面白いですね(^^
piyoママ さんもジムニー乗りさんでしたか! 先輩ですね~! 車はやっぱりMT、面白いですね(^^
Posted by ユウ at 2007年10月13日 01:57
★mb190spl さん★
いっちゃいましたよ! 納車は来週です。明後日が引越しで、ばたばたしているところに幌のジムニーが到着する、っていう寸法です♪
いっちゃいましたよ! 納車は来週です。明後日が引越しで、ばたばたしているところに幌のジムニーが到着する、っていう寸法です♪
Posted by ユウ at 2007年10月13日 01:59
★ 風さん★
たしかに! 今のとSJ30とではまるっきり別物です。もう比較する気にもならないくらいです(^^;;
たしかに! 今のとSJ30とではまるっきり別物です。もう比較する気にもならないくらいです(^^;;
Posted by ユウ at 2007年10月13日 02:00
★kimatsu さん★
この時点では幌ではなかったのですが、ついに憧れの幌車をゲットです♪
この時点では幌ではなかったのですが、ついに憧れの幌車をゲットです♪
Posted by ユウ at 2007年10月13日 02:01
★TOKU さん★
そうなんですよ! やりますよ、車高アップなどなど・・・でも、そのまえに寿命箇所の修理かもしれないです(^^;
そうなんですよ! やりますよ、車高アップなどなど・・・でも、そのまえに寿命箇所の修理かもしれないです(^^;
Posted by ユウ at 2007年10月13日 02:02
★チャイ さん★
ずーっとSAABだったんですが、ジムニーがこれほど面白い車だって気付くのが遅すぎて悔やんでます。二十代の頃にこれを知っていたら、もっと楽しい時間が送れたはずなのに~って、悔しい気持ちでいっぱいです(笑) でも、ひと段落したら、オンロード系の車を追加して、それでおとなしくします(^^;;
ずーっとSAABだったんですが、ジムニーがこれほど面白い車だって気付くのが遅すぎて悔やんでます。二十代の頃にこれを知っていたら、もっと楽しい時間が送れたはずなのに~って、悔しい気持ちでいっぱいです(笑) でも、ひと段落したら、オンロード系の車を追加して、それでおとなしくします(^^;;
Posted by ユウ at 2007年10月13日 02:05
★fumi さん★
現行モデルのジムニーは、高速はものすごく快適です。100キロ程度だったらラクラク出るし、それ以上の速度での追い越しもカンタンにこなしますし。 それに車内もものすごく静か。100キロでも安定していて、ハンドルを片手だけでも持っていても、安心していられます。ほんとうに軽?って思うくらい、以前のジムニーとは違います。燃費は現在、平均13.2キロです。これも素晴らしいです♪
現行モデルのジムニーは、高速はものすごく快適です。100キロ程度だったらラクラク出るし、それ以上の速度での追い越しもカンタンにこなしますし。 それに車内もものすごく静か。100キロでも安定していて、ハンドルを片手だけでも持っていても、安心していられます。ほんとうに軽?って思うくらい、以前のジムニーとは違います。燃費は現在、平均13.2キロです。これも素晴らしいです♪
Posted by ユウ at 2007年10月13日 02:08
★simojiさn★
simojiさんもランドベンチャー!? 同じですね~! なかなかいいですよ!ジムニーライフ、お互い楽しみましょう!
simojiさんもランドベンチャー!? 同じですね~! なかなかいいですよ!ジムニーライフ、お互い楽しみましょう!
Posted by ユウ at 2007年10月13日 02:10
★Takapon さん★
ランドベンチャーは奥さん専用車にして、この古いやつをイジリ倒す予定です(笑)
ランドベンチャーは奥さん専用車にして、この古いやつをイジリ倒す予定です(笑)
Posted by ユウ at 2007年10月13日 02:11
↑
★Takaponさん★
装甲車(笑)
ほしーですね!! 装甲車とバギーの二台があれば何もいりません(^^;;
★Takaponさん★
装甲車(笑)
ほしーですね!! 装甲車とバギーの二台があれば何もいりません(^^;;
Posted by ユウ at 2007年10月13日 02:12
★lilt さん★
今の車、なかなか壊れないから、おじいちゃんになっちゃいますよ(^^;;
今の車、なかなか壊れないから、おじいちゃんになっちゃいますよ(^^;;
Posted by ユウ at 2007年10月13日 02:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。