ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

† シンプソン †




Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2008年03月06日

ユニクロCMに流れる赤いスイートピーに蘇る思い出

ユニクロCMに流れる赤いスイートピーに蘇る思い出

現在、一年365日、クライミングザックには必ずフリースが入っています。

以前はセーターなんかを常備していましたが、パタゴニアがめちゃくちゃ高価なフリースを開発して以来、フリースがクライマーに浸透。やがて裾野が広がり・・・今ではものすごく安く高品質なものを手に出来るようになりました。その代表格がユニクロです。

ユニクロといえばフリースのふんわりした感触とともに注意を引かれます。しかし今回はオンエア中のユニクロのCMに耳を惹かれ、CMを見ずしてある人を思い出してしまったのです・・・

それは誰かというと・・・赤いスイートピーを作詞した松本隆さんのこと。今だから表明してしまいますが、僕は松田聖子が好きです。もっとピンポイントに言いますと、松田聖子の歌声と曲が好きです。

口ずさんでいたのは藤原紀香さん。好きかと言われれば、嫌いではありません。魅力的ですね。メイクもヘアスタイルも映えてます。ヘアメイクといえば、たしか彼女を担当しているのはVANILLA・ヴァニラの務台雅斗さん・・・

なかなかのセンスとテクニシャンです。

ユニクロCMに流れる赤いスイートピーに蘇る思い出
画像:UNIQLO CMより (C)UNIQLO CO., LTD.

それよりも、藤原紀香さんのあのスタイルはパーフェクト。しかしその魅力を押しのけてまで気を向けさせるチカラが赤いスイートピーにはありました。さて、その作詞をした松本隆さんのことを。彼は素晴らしい作詞家ですね。どんな作詞をしているのか、覚えているだけをざっとあげてみると・・・

KinKi Kidsの硝子の少年、太田裕美の木綿のハンカチーフ、寺尾聰曲のルビーの指環、氷室京介の魂を抱いてくれ、大瀧詠一の君は天然色、C-C-BのRomanticが止まらない、中島美嘉のCRESCENT MOON・・・などなど。

これが松田聖子になるとヒットを飛ばした曲の多くが彼の作詞によるもの。赤いスイートピーはもちろん、ガラスの林檎、SWEET MEMORIES、風立ちぬ、天国のキッス、瞳はダイアモンド、小麦色のマーメイド、野ばらのエチュード、秘密の花園・・・知っている曲はありましたか?

赤いスイートピーが春であれば、初恋の胸キュンのような切なさを覚えるのが“SWEET MEMORIES”。オリジナルはAndy Williamsですが・・・経緯はともあれ、とにかくこの曲は名曲です。ラフマニノフ作曲の『パガニーニ主題による狂詩曲』を演奏するフジコヘミングのピアノと同じくらい素晴らしい曲です。


作詞/松本 隆・作曲/大村雅朗

なつかしい痛みだわ
ずっと前に忘れていた
でもあなたを見たとき
時間だけ後戻りしたの
「幸福(しあわせ)?」と聞かないで
嘘つくのは上手じゃない
友だちならいるけど
あんなには燃えあがれなくて

失った夢だけが
美しく見えるのは何故かしら
過ぎ去った優しさも今は
甘い記憶sweet memories

Don't kiss me baby we can never be
So don't add more pain
Please don't hurt me again
I have spent so many nights
Thinking of you longing for your touch
I have once loved you so much
あの頃は若過ぎて
悪戯に傷つけあった二人
色褪せた哀しみも今は
遠い記憶sweet memories

失った夢だけが
美しく見えるのは何故かしら
過ぎ去った優しさも今は
甘い記憶sweet memories

いやー切ないです。

歌詞が素敵ならメロディラインも素晴らしい。失った夢だけが美しく見える・・・思い出は時間のなかで少しずつ少しずつ苦しさも悲しみも全てを甘美に醗酵させる不思議な力を持っている・・・こんな詩をさらりと書いてのける松本隆さんに憧れて、ぜひ機会があったら一度お仕事してみたいな、と思っていた時がありました。

もうかれこれ6、7年も前のこと。あるコマーシャル的な歌を作る企画があって、曲は音楽プロデューサーのO氏担当。作詞は・・・となった時、僕は独断で松本隆さんにしよう、と考えました。事務所は青山。歩いても、ものの5分ほどの場所でしたが飛込みではなくツテをたどって連絡。企画書を送付したところ打合せしましょう、ということに。

当日、ドキドキして待っていると、やってきたのは1人のとてもキュートで魅力的な女性でした。

彼女は松本隆さんの娘さん。マネージメントのようなことをやっているとのことで、趣旨を話す僕を聡明そうな大きな瞳でじっと見つめる。ほんとうにキレイな方です。まさに“瞳はダイアモンド”。僕の小さな小さなSWEET MEMORIESです。

数十秒のCMで、こんな思い出を発掘してくれたユニクロ。

ユニクロにはアウトドアで重宝するフリースが数々あります。それまでフリースといえば何万も出して手に入れる貴重なアイテム。僕が先日まで愛用していたのも5万以上したものです。しかし数千円のユニクロ製品でもきっちり機能します。その高価な一枚とインナー用のマイクロフリース以外は、厚手、薄手すべてユニクロ。

ユニクロはフリースだけだな、と思っていた矢先のちょっぴり素敵なCMでした。


ClubNatureメインはこちら




同じカテゴリー(ダイアリー)の記事画像
冬富士登山と、謎のぎっくり首・スマホ首病
丹沢・中津川渓谷のプライベートなカフェ
奥秩父・竜喰谷 (秩父最奥の沢登り)
プリキュアと西穂山麓のトレイル
亀山湖 カヌー&スモーカーズMeeting
丹沢・紅葉クライミング
同じカテゴリー(ダイアリー)の記事
 冬富士登山と、謎のぎっくり首・スマホ首病 (2018-04-06 10:25)
 丹沢・中津川渓谷のプライベートなカフェ (2012-10-25 23:15)
 初夏は、東北の旅へ (2012-05-15 12:11)
 奥秩父・竜喰谷 (秩父最奥の沢登り) (2010-09-04 11:46)
 プリキュアと西穂山麓のトレイル (2010-05-27 18:21)
 亀山湖 カヌー&スモーカーズMeeting (2010-04-01 13:10)

Posted by ユウ_zetterlund at 11:33│Comments(8)ダイアリー
この記事へのコメント
”赤いスイートピー”・・・衝撃的な唄でしたね~忘れられない心に残る1曲です~
この唄、松田聖子さんのあの声だからヒットしたのでしょうね・・・懐かしいです。
Posted by チャイ at 2008年03月06日 14:20
松本隆さんの作詞した歌~
ほとんど知ってます(*^▽^*)
それも有名な歌ばかりですね(゜ロ゜)

氷室京介の魂を抱いてくれはシングルまで買って何回も聞きました★
彼はインスピレーションがすごいんだろうなぁ~。
Posted by lilt at 2008年03月06日 17:33
なつかしいですなー
甘い思い出、と遠い思い出の言葉の韻が素晴らしいと感じます
聖子ちゃんのCDでも借りて聴いてみたくなったのでした。
Posted by 風 at 2008年03月06日 18:33
松田聖子さんも曲も良いですね~年代的にピッタリですから^^
友達とカラオケ行くと奥様たちは皆、聖子さんの曲を歌います、そして必ず赤いスイートピーを歌いますね。

でもやはりもっと好きなのはSWEET MEMORIESです、昔サントリーだったかな?ペンギンがCMで歌っていたような記憶があります。
Posted by 横道(チバKX56)横道(チバKX56) at 2008年03月08日 21:31
★チャイさん★
聖子さんの声って、なんだか気持ちいいんです。なぜだかわかりませんけれど・・・
Posted by yu zetterlundyu zetterlund at 2008年03月11日 21:17
★ liltさん★
あと語彙が豊かで、言葉の持つ微妙なニュアンスを増幅させるような組み合わせ・・・それに作曲家のメロディとの奇跡的な出会い、でしょうか(^^
Posted by yu zetterlundyu zetterlund at 2008年03月11日 21:20
★風さん★
同じです(^^;; 僕も聖子さんのCDツタヤで借りて聞いてみようかな・・・ネットでダウンロードでもいいけど、やっぱりCDがいい(^^
Posted by yu zetterlundyu zetterlund at 2008年03月11日 21:21
★横道さん★
そうですそうです!ペンギンのビールのコマーシャルです。ペンギンが涙を流すヤツでした!
Posted by yu zetterlundyu zetterlund at 2008年03月11日 21:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ユニクロCMに流れる赤いスイートピーに蘇る思い出
    コメント(8)