2008年05月14日
吹上高原キャンプ場の桜ポイント
今回は荒尾湖畔公園キャンプ場ではなく、混雑を承知で吹上高原をチョイスしました。その理由は前年の秋、吹上高原の裏側の方に立派に幹を伸ばす枝垂桜(しだれざくら)の姿を見たからです。
大きく張った枝ぶりから、きっと春になればものすごく美しい花を咲かすだろうな、と思いました。この桜の木を思い出したために、荒尾でのテント設営を中断して吹上に向かいました。
案の上、ペットエリアのそのまた奥のサイトには人がいません。GWキャンプ最後の日を満開の桜の下で過すことができました。近くのブルワリーで地ビールを買って、サイトで花見と洒落込んでみました。
地図はこちら
ClubNatureメインはこちら
Posted by ユウ_zetterlund at 09:22│Comments(10)
│【特選アウトドア情報】
この記事へのトラックバック
(クリックで拡大します)【逸品CLUB №13】鳴子温泉の”こけしマッチ”多くのキャンパーに人気のある宮城県・吹上高原キャンプ場のお膝元といえば、東の横綱に選ばれた鳴子温泉。...
こけしマッチ【† ClubNature †】at 2008年06月22日 09:57
この記事へのコメント
おはようございます!
見事な枝垂桜ですね~・・・
桜のピンクとモンベルのグリーンがイイ感じです。
見事な枝垂桜ですね~・・・
桜のピンクとモンベルのグリーンがイイ感じです。
Posted by TOKU at 2008年05月14日 09:41
★TOKUさん★
立派な桜ですよね~!
この桜が満開のときに、下にテントを設営したかったんですよ(^^; 夢がかないました♪ でも・・・傾斜地なので寝心地は悪いです(笑)
立派な桜ですよね~!
この桜が満開のときに、下にテントを設営したかったんですよ(^^; 夢がかないました♪ でも・・・傾斜地なので寝心地は悪いです(笑)
Posted by ユウ at 2008年05月14日 17:59
枝垂桜、綺麗ですね~
お花見キャンプ、最高ですね~
お花見キャンプ、最高ですね~
Posted by mb190spl
at 2008年05月14日 22:37

吹上って芝生の大きなサイト以外に、こんな森のようなのもあったんですね!
東北は今が桜の時期ですか?
やっぱり今年は寒いので、送れているとか?
今年はお花見も行けておらず、
今からでもこんな桜でお花見したいですよ。
北海道なら間に合いますかね(^^ゞ
東北は今が桜の時期ですか?
やっぱり今年は寒いので、送れているとか?
今年はお花見も行けておらず、
今からでもこんな桜でお花見したいですよ。
北海道なら間に合いますかね(^^ゞ
Posted by fumi at 2008年05月14日 23:24
★mb190spさん★
お花見キャンプ、したことなかったので、一度やってみたかったんですよ!
念願かないました(^^;
お花見キャンプ、したことなかったので、一度やってみたかったんですよ!
念願かないました(^^;
Posted by ユウ_zetterlund
at 2008年05月15日 09:07

★fumi さん★
裏のほうにあるんですよ! でも雑草も生えてるしややワイルド気味で、スカーッとしたサイトが好きな人にはあわないかもしれません。
裏のほうにあるんですよ! でも雑草も生えてるしややワイルド気味で、スカーッとしたサイトが好きな人にはあわないかもしれません。
Posted by ユウ_zetterlund
at 2008年05月15日 09:09

枝垂桜って情緒ありますよね。
日本って感じしますね。
日本って感じしますね。
Posted by ダミアン at 2008年05月15日 09:09
なんどもすみません。
雑草の生えているサイトというのは、入り口受付の左の奥のほうですよね?
雑草の生えているサイトというのは、入り口受付の左の奥のほうですよね?
Posted by fumi at 2008年05月15日 19:36
★ダミアンさん★
日本ですね~!! ところでサクランボって、この桜に生るのですかね???
日本ですね~!! ところでサクランボって、この桜に生るのですかね???
Posted by ユウ_zetterlund
at 2008年05月15日 21:27

★fumiさん★
受付・・・・・受付のスタンドの背後遠くだったような。ペットエリアのさらに奥の奥でした。
受付・・・・・受付のスタンドの背後遠くだったような。ペットエリアのさらに奥の奥でした。
Posted by ユウ_zetterlund
at 2008年05月15日 21:29

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。