ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

† シンプソン †




Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2009年01月29日

アウトバックオーブンが、どうしても欲しい

アウトバックオーブンが、どうしても欲しい


きっと誰にも、どうしても欲しくてたまらないのだけれど、どうにも見当たらないブツ(物)というものがあるはず。ボクにとっての、そんな羨望の・・・いや、渇望してやまないアイテムがアウトバックオーブンだ。

ダッチオーブンをオートキャンプや自宅で使い始めてすでに10年が経過。それまではキャンプでも、登山に毛の生えたような他人に見せることなどできないような料理だったのだけれど、ダッチを使用するようになり、野外で食べるオーブン料理のめちゃくちゃな美味さに気づかされた。

しかしオートキャンプならまだしも、バックパッキングなどに、あのクソ重たいダッチオーブンなど持って行く気にはなれない。そんな折、偶然にも目にしたのがアウトバックオーブンという携帯性に優れ、300グラムを切るほどの軽量コンパクトなアウトドア用オーブンだった。扱っていたのはA&F。

その後、なんでも生産中止になるとかで、最後の入荷ですというようなことが5年ほど前のカスケードループのサイトに書かれていたのだけれど、まだ買えるだろうな・・・なんて思って読み飛ばしてしまった。これが大きな間違いだった・・・

続きは引越し先ClubNature+へ




同じカテゴリー(★FOOD・料理)の記事画像
亀山湖カヌー&スモーカーズmeetng クッキング編
ドイツソーセージと燻製キャンプ
子供時代に体験したコンバット行動食
山の食事
外メシと毒キノコ
燻製キャンプ‐3 できたてを喰う
同じカテゴリー(★FOOD・料理)の記事
 亀山湖カヌー&スモーカーズmeetng クッキング編 (2010-04-06 19:24)
 ドイツソーセージと燻製キャンプ (2009-11-12 10:35)
 子供時代に体験したコンバット行動食 (2009-10-19 16:16)
 山の食事 (2009-09-02 13:37)
 外メシと毒キノコ (2009-08-18 11:46)
 燻製キャンプ‐3 できたてを喰う (2009-07-15 12:20)

Posted by ユウ_zetterlund at 13:24│Comments(0)★FOOD・料理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アウトバックオーブンが、どうしても欲しい
    コメント(0)