2009年10月14日
アルパイン気分の休日(藤坂ロックガーデン)

「バカと田舎者は高いところが好き」なんていう言葉があるけれど・・・はい、外房住まいのボクも、高層マンションに住んではいないけれど、例にたがわず“高いところが好き”だったりするわけで。
しかし、好きだ好きだ、と言ってはいても、高いところは「気持ちいい」よりも「怖い」が勝る。そう、高い場所はめちゃくちゃ怖い。怖いけれど好きというマゾヒスティックなうまく説明できないこの欲求。
この欲求を満たしてくれるのがクライミング。
本来であれば10月の3連休をバンフ・フィルムフェスティバルを観に松本会場に向かい、フェスティバルの前後に北アルプスへ入ろうとしていたのだけれど、打ち合わせを避けきれず松本はキャンセル。チケット2枚は友人の元へ旅立った。
ボクに与えられたのは3連休の最終日である12日のみ。この一日で、できるだけアルパインクライミングに近いことをしてみたい、と頭をひねって行き着いた答えが、栃木県の「藤坂ロックガーデン(藤坂RG)」でのクライミングだった・・・
つづきはこちらClubNature+へ
Posted by ユウ_zetterlund at 14:00│Comments(0)
│ダイアリー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。